ビジョン Vision
見える化で仕事を楽しくする!
私達がすることはすべて、「見える化で仕事を楽しくする!」という信念で行っています。
「仕事が楽しい」為には、お互いが何をやっているか解りあえなければなりません。
部署間のやり取り、意思決定プロセス、個人レベルの作業手順……
これらが可視化されて初めて、
目標・目的の共有、自由な発想、平等な評価、活発な現場活動等が進み、
組織の皆が「仕事が楽しく」なるのだと確信しています。
アメリスは、ビジネス・プロセスのプラットフォームの提供により、
皆様の業務を「見える化」し、仕事を「楽しく」してまいります。
企業概要 Overview
会社名 | アメリス株式会社 Amelys Co.,Ltd. |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田神保町1-56-1 神保町YTビル3階 〒101-0051 |
info@amelys.jp | |
役員 |
|
事業内容 |
|
役員紹介 Executive
代表取締役 橘高 康朗 Michiaki Kittaka
- 1998
- 東京工業大学卒
- 1998~2013
- 日本政策投資銀行
- 2014~2019
- 東京工業大学 特任准教授
- 2014~
- アメリス株式会社
- 株式会社日本政策投資銀行にて、
アセットファイナンス(10年間)、業務企画等に従事。- 本社移転に伴う業務改革プロジェクト(BPR)
- 業務マニュアルの整備・体系化
- 現場発の業務改善を育成 社内業務システムの設計・開発
- CRMシステム、社内ポータル、電子文書管理システム
- 東京工業大学グローバルリーダー教育院にて、
東工大・一ツ橋の学生に対するリーダー教育に従事。
取締役(弁理士、農学博士) 入本 慶宣 Yoshinobu Irimoto
- 1998
- 東京工業大学卒
- 2003
- 東京大学大学院卒 農学博士
- 2003~2011
- 清水国際特許事務所 弁理士
- 2011~2014
- 昭和シェル石油インハウス 弁理士
- 2014~2018
- 入本国際特許事務所 所長
- 2014~
- アメリス株式会社 取締役
- 清水国際特許事務所(現シンフォニア知的財産事務所)にて、弁理士として、国内外の大手企業向けの知的財産権代理業務(特許出願、権利化、鑑定、訴訟対応、ノウハウ管理)、および中小企業への知財コンサルティング(研究・特許戦略立案、契約交渉支援)に従事。
- 昭和シェル石油にて、インハウス弁理士として、製造業における知財業務(権利化、契約、訴訟、研究・知財戦略構築、知財教育、営業秘密・ノウハウ管理)、および情報管理システム導入・運用に従事。
アドバイザー Adviser
呑田 好文 氏 Yoshifumi Nomita
元陸上自衛隊レンジャー教官。規模1,000人強の連隊長、防衛大学校教授等を歴任し、2002年退官(陸将補)。2003年よりセンコー株式会社人事部顧問、2018年よりアメリス顧問、2018年「瑞宝小綬章」受章
八橋 雄一 氏 Yuichi Yatsuhashi
元ボストン・コンサルティング・グループ(パートナー)。その後、MKSパートナーズ(パートナー)、東京工業大学グローバルリーダー教育院特任教授等を経て、現在は 大学院大学至善館教授の他、 ACA、 アメリス等のアドバイザーを務める。