Skip to content(本文へジャンプ)

中間管理職板ばさみ相談室

板挟みの悩み多き中間管理職。あなたの悩みが、みんなのヒントに!?
1000人規模の自衛隊の元指揮官、大企業の顧問を長年経験した組織運営のベテランが、
あなたのお仕事の悩みにお答えします。

NEW

Q10
「どうしたら上司を尊敬できますか?」

  • 2023-04-24
  • 総合商社勤務 Jさん(20代)のお悩み

商社に勤務して6年目の若手です。
直属の上司(課長補佐)の仕事のやり方に、間違っていると感じる部分が多く尊敬できません。

社内のやり取りに上司が首を突っ込みたがり、意思決定に余計な時間がかかってしまうことがあり、合理的ではないと感じます。部下が部長や課長から責められた場合は、間に入って守ろうとはせず「担当はあなただから」と突き放すというような態度です。
さらに、会議では理論的に反論されると、逆上して声を荒げるというような大人げない行動もあります。

私はこの職場をいずれ離れることが決まっており、他のメンバーが言いにくいことも言わなければいけないと思い、間違っているということを課長補佐にはっきり伝える役を引き受けていて、課長補佐からは煙たがられています。人間的に尊敬できない上司には、どのように接したらよいでしょうか。

A10
経験の豊富さに敬意を払う

入社6年目、お若いですね。私もかつて、あなたと同じように感じたことがありました。

では、上司である課長補佐を、善意を持ってみてみましょう。
仕事のやり方に、間違っていると感じる部分が多くても、全てが間違っているわけではないですね。正しいこともあったり、あるいは自分の考えと違うだけで、上司は間違ってはいないかもしれません。

意思決定に余分な時間がかかる、ということも社内の状況をよく理解・観察して、慎重に決定しようとして時間がかかっているのではないでしょうか。合理的でないというより、あなたがそう感じているだけかもしれません。
部下を守ってくれないということは、突き放すことが部下の学びになるという愛情ではないでしょうか。
ただし、反論が会社には必要なこともあります。私的な意見にこだわるのは良くありませんが、重要な意思決定には、徹底した反論が大事なこともあります。

上司は、勤務期間も経験も豊富なので、このような善意の視点が必要ですね。自分の意見が正しいというスタートを捨ててみてください。自分が考える仕事のやり方、考え方が上司と違うことはよくあります。

ことごとく上司のことが良く見えず、人間性にまで問題があると考えていますが本当にそうですか?
自分が考えている上司がそこまで良くない人なのか、悪く見えている自分を顧みることも必要です。我慢できる範囲であれば、上司を尊敬できることが一番(いいところがあるはず)です。
尊敬できない場合は、良いところだけを探す努力をする。
どうしても尊敬できない場合は、尊敬するしない、尊敬できるできない、は別にして、自分のなすべき仕事にフォーカスすることです。

他人を変えることはできません、他人を変えようと思ったら、自分が変わることです。
他人の言動を気にするあまり、自分の言動を乱すのではなく、王道を歩みましょう。

今回のまとめ

  • 上司は、勤務期間も経験も豊富なので、善意の視点で接する
  • 人が悪く見えるとき、悪く見えている自分を顧みてみましょう

過去のお悩みはこちら

板ばさみ相談室では皆さまからのお悩みを募集しております。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

回答者: 呑田好文

元陸上自衛隊レンジャー教官。2002年退官(陸将補)
2018年よりアメリス顧問。2024年2月より同取締役。サロン・ド・アメリス講師

北海道のエスコンフィールドへ野球観戦に行きました。選手を近くに感じられる作りの球場です。お祭りのような会場でわいわい楽しい時間を過ごせました。

  1. HOME
  2. Amelys Journal
  3. 第10回